インターネット予約 インターネット予約

電話する

地図

予約・問合せ

メニュー
ヘッダーオファー

知覚過敏

知覚過敏の原因や兆候について詳しく学びましょう

知覚過敏とは

知覚過敏とは

むし歯がないのに歯がしみたり、痛い。
そんな経験はありませんか?

冷たいもの、あるいは酸味が強いものを食べるとしみる、
歯ブラシの毛先が触れると痛い。という方は知覚過敏かもしれません。



よくある症状

  • むし歯がないのに歯がしみたり、痛い
  • 歯の根元がえぐれている
  • 歯の根元が露出している
  • 歯の表面に亀裂が生じている

知覚過敏が起こる仕組み

知覚過敏が起こる仕組み

知覚過敏が起こる仕組みは、歯の表面部分のエナメル質が何らかの原因で傷つき、削れてしまうことにより、象牙質が出てくることによって、象牙質にさまざまな刺激が加わって、象牙細管→歯髄神経→脳へと刺激がきて、歯がしみる症状へと繋がります。(右図参照)

知覚過敏の治療方法

歯の根元が露出している場合は、専用の薬剤を塗布したり、レーザー照射をします。
一度の治療では効果が出にくいため、複数回、治療を要する場合が多いです。

歯の根元のえぐれが大きく深い場合は、コンポジットレジン充填を行う場合もあります。

歯の修復を要する場合は、夜間のくいしばり・歯ぎしりとの関連も深いため、
ナイトガードの併用が必要な場合があります。

歯ならび・咬み合わせが原因の根本の場合、矯正治療が必要なこともあります。
→ 全顎矯正ページも参照下さい。

あまりに知覚過敏が強く、痛みに変化することもありますので、
気になる場合はお早めに受診をおすすめします。

※ 症例によっては、局所対応が困難で矯正治療が必須療法となることがあります。

CR(コンポジットレジン)充填

CR(コンポジットレジン)充填

歯科用炭酸ガスレーザー

歯科用炭酸ガスレーザー

薬剤塗布

薬剤塗布

※ 治療写真については、患者さんに掲載の許可を頂いております。

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは083-995-0118へ

診療時間
9:00-12:00
13:30-17:30
/
/
日・祝
/
/
▲・・・土曜日 午前9:00-12:00 / 午後13:30-17:00
ご予約・お問い合わせはこちら
MKデンタルオフィスの外観
フッターオファー
© 2019 MKデンタルオフィス